2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィス

2025大阪・関西万博
マスターライセンス
オフィスとは

2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィス(以下、2025MLO)は、
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、協会)の
IP(知的財産)〔公式ロゴマーク、公式キャラクター、デザインシステム、呼称等〕を活用し、
ライセンシング(製造・販売)による商品・サービス等を通じて、大阪・関西万博の魅力を発信します。

業務内容

1
協会IPの使用承認代行 ライセンスの商品(商業)利用以外の自社使用品等 各ステークホルダーの特典におけるIP利用に関する申請受付窓口としても機能いたします。
2
ライセンス商品の企画・製造・販売、それらの管理
  • サブライセンシーの審査・選定を行います。
  • サブライセンシーとのライセンス料率の交渉・設定を行います。
3
ライセンス商品の広報・宣伝・販売促進活動
4
ライセンス商品の販売店舗、販売所の開拓と管理
(会場内外公式売店・公式ECサイト)

サブライセンシー募集
について

サブライセンシーは、契約したカテゴリーの商品を製造し、
承認された流通チャネル
(一般流通や法人需要等含むがそれらに限らない)において販売を行うことができます。
くわしくは、以下の「2025年大阪・関西万博ライセンシングプログラム」をご確認ください。
ご応募(商品使用お問い合わせ)は、IP使用申請についてをご確認いただき、
問い合わせ書式をダウンロード・ご記入の上、IP使用問い合わせ書式提出先にご提出ください。
ライセンシング
プログラムのご案内
大阪・関西万博のシンボルとして世界中から愛され、親しんでいただけるよう制作した
公式ロゴマーク、公式キャラクター、デザインシステム、呼称等のライセンスコンテンツ。
これらを、より多くの方々に、広く、正しく活用していただくためのライセンシングプログラムです。
「2025年大阪・関西万博ライセンシングプログラム」をダウンロードいただき内容をご確認ください。

PDFで
ダウンロードいただけます。

2025年大阪・関西万博
ライセンシングプログラム
(PDF形式、1.2MB)

ご応募方法については、IP使用申請についてをご確認ください。

使用可能な協会IP

使用可能な協会IPは以下となります。

  • 公式ロゴマーク
    公式ロゴマーク
  • 公式キャラクター
    公式キャラクター
  • デザインシステム
    デザインシステム

呼称「大阪・関西万博」
「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan」

公式呼称2025大阪・関西万博公式ライセンス商品
Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan Official Licensed Products

販売事業者募集
について

協会IP(公式ロゴマーク、公式キャラクターほか)を活用したライセンス商品の販売を行うにあたり、
会期前から機運醸成に資する販売協力・運営を行う事業者(実店舗に限らずEC等も含む)を募集します。
ご応募は、IP使用申請についてをご確認いただき、問い合わせ書式をダウンロード・ご記入の上、
IP使用問い合わせ書式提出先にご提出ください。
  • 会場外での販売においては、その店舗内(実店舗に限らずEC等も含む)で公式ライセンス商品とともにその他商品を一緒にお取り扱いいただく「一般流通」や「集積売り場」としての展開と、公式ライセンス商品のみをお取り扱いいただく独立店舗(売り場)としての「公式売店」があります。
  • 上記、会場外「公式売店」として展開を行う場合、その該当店舗については、別途定めるストアライセンスロイヤルティをお納めいただきます。
  • 今後、会場内公式売店の事業者公募を協会が行う予定です。その公募の審査として、「会場外での販売協力・運営の実績等」を加点評価項目に設定する予定です。
  • 協会においては、大阪・関西万博に関わる決済においてキャシュレスの推進とともに「万博独自のデジタル地域通貨」の発行、運用を検討しています。このため、会場外ライセンス商品販売店におきましては、本通貨をQRコード決済で導入いただく形でのご協力をお願いいたします。
    なお、本件に係る仕様や稼働時期等につきましては、応募後の個別協議の中でお伝えさせていただきます。
    ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

IP使用申請について

IPを使用するためには「IP使用問い合わせ書式」のご提出が必須となります。
「IP使用問い合わせ書式」の受理後、2025MLOで記載内容をご確認させていただいた上でご連絡させていただきます。

[attention] 問い合わせが込み合っておりますので、すぐにご返事できずお待たせする場合がございます。
準備が整いしだい順次ご連絡差し上げますのでよろしくお願いいたします。

ただいま応募が殺到しており、ご希望に沿えない場合がございます。

協会IPを使用した製造・販売をご希望の皆様は、

1
下記の「IP使用問い合わせ書式」(Excel.zip)をダウンロードしてください。
2
必要事項をご記入し保存をお願いいたします。
3
ご記入いただいた「IP使用問い合わせ書式」データを添付の上、書式提出先へメールにてご送付ください。
4
お送りいただくメールの件名必ず2025大阪・関西万博「IP使用問い合わせ書式」貴社名を記載ください。
例:メール件名 2025大阪・関西万博「IP使用問い合わせ書式」株式会社〇〇〇〇〇
5
メールを受理後、2025MLOで書式の記載内容を確認させていただきます。
6
内容を確認させていただいた上で、担当者からご連絡をさせていただきます。
  • ※メール以外での受付は行っておりません。
  • ※内容の不備・記入漏れなどの場合も再提出のご連絡をさせていただく場合がございます。
  • ※お申込み多数の場合は、返信に時間を要する場合がございます。ご了承ください。
Excelで
ダウンロードいただけます。
IP使用問い合わせ書式
(Excel.zip形式、15KB)
※Excel.zipファイルは、ダウンロード後、解凍して使用してください。
IP使用問い合わせ書式
提出先
2025大阪・関西万博
マスターライセンスオフィス
書式受付窓口担当 宛
書式提出は必ずメールにて
お願いいたします。
ip-appl@expo2025mlo.jp
  • ※件名に2025大阪・関西万博「IP使用問い合わせ書式」貴社名をご記入ください。
  • ※ご記入済みの「IP使用問い合わせ書式」を必ず添付してください。

最新の契約済サブライセンシーの確認ができます。

サブライセンシー契約企業名一覧

お問い合わせ

2025MLOもしくは、ライセンシングプログラムに関するご質問については
下記メールにてお問い合わせください。

ライセンシングプログラムに
関するお問い合わせ
info@expo2025mlo.jp
報道関係者の方
press@expo2025mlo.jp

お問い合わせいただきましても、お答えしかねる場合がございます。あらかじめご了承ください。
また、お問い合わせ内容によって返信に時間を要する場合もございます。あわせてご了承ください。

関連情報

  • EXPO2025 公式サイト
    EXPO2025 公式サイト
  • オフィシャルオンラインストア
    公式ライセンスグッズ
  • オフィシャルストア情報
    公式ショップ情報

ページトップ